工学部教育における社会実装プロジェクト型演習授業 (埼玉大学 琴坂 信哉)

Share on LinkedIn
LINEで送る

スライド1近年,工学技術の社会貢献の向上を目的として,技術開発プロセスに社会実装という視点を取り入れることが注目を集めている.それを受け,高専,工学系大学といった教育機関でも,社会実装を意識した人材育成手法が提案され始めている.技術の社会実装を意識させることで,技術の社会への影響や経済効果を意識することのできる高度技術人材の育成に効果があることが期待されている.本講演では,まず,社会実装の視点を取り入れた演習授業の利点および従来手法との違いを説明する.続いて,RTおよびIT技術を活用したサービス技術を社会に実装するプロセスを体験,学習することのできる社会実装コンテストを取り入れた工学部学生を対象とした演習授業の試みを紹介する.



発表資料(PDF)ダウンロード

アイキャッチ画像

スライド1

ランダムピックアップ
スライド1
7高専連携「社会実装プロジェクト」の取り組み (東京工業高等専門学校 浅野 敬一)
スライド1
防災ロボットの運用システム及び事業化について(日本原子力研究開発機構 川妻 伸二)
スライド01
平成26〜27年度 NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開/RTミドルウェアの実践的展開(東京大学 佐藤 知正)
Go back to top