ロボットおよび組込みソフトウェア向けのオープンなライブラリOpenEL(組込みシステム技術協会 理事、アップウィンドテクノロジー・インコーポレイテッド 代表取締役社長 中村 憲一)

Share on LinkedIn
LINEで送る

スライド4OpenEL(Open Embedded Library)とは、モータの制御やセンサの入出力等におけるソフトウェア・インタフェースを標準化した次世代のロボット開発プラットフォームである。 現在、(一社)組込みシステム技術協会(JASA)が中心となって仕様策定作業を進めるとともに、米国を拠点とする世界的な標準化団体であるOMG (Object Management Group)において、世界各国にOpenELの国際標準化を提案している。本講演では、OpenEL 1.0の仕様、OMGにおける国際標準化活動、今後のロードマップ等について紹介する。



発表資料(PDF)ダウンロード

アイキャッチ画像

スライド4

ランダムピックアップ
スライド1
「さがみロボット産業特区」の取組について(神奈川県 産業労働局 産業・エネルギー部 産業振興課 調整グループ グループリーダー 矢島 裕久)
スライド1
災害対応無人化システム研究開発プロジェクト「通信技術の開発」(株式会社日立製作所 花見 英樹)
生活機能に基づく地域活動マッチング(東京大学 下坂 正倫)

生活機能に基づく地域活動マッチング(東京大学 下坂 正倫)
Go back to top