「地域・コミュニティーを活用したロボットシステム共創」について(千葉工業大学 平井 成興)

Share on LinkedIn
LINEで送る

平井 ロボット技術にイノベーションの基盤として期待がよせられて久しい。その一方で、社会へのロボット導入はなかなか進まない状況にある。ロボットの研究開発やプロジェクトの成果の活用を促進するためには、プロジェクトに参画してきた開発者自身の努力だけでなく、社会実装を視野にいれた様々な組織や人材を巻き込んだ普及方法など、新しい工夫が必要と考える。本プロジェクトは地域・コミュニティの特性を活用することでロボットの社会実装実現を強化しようというものである。応用を目指す人材に知れ渡るようにすることをはじめ、実社会のなかでどのようなニーズがあるのか、ロボットの非専門家であるユーザとロボット研究者・技術者・開発者をどのように繋いでゆくのか、社会実装のネックとなっている問題は何なのであるかといった総合的なソリューションの構築を目指している。

・ブラウザにGoogleアカウントを設定すると,ブラウザ上で発表資料がご覧頂けます.


発表資料(PDF)ダウンロード

アイキャッチ画像

平井

ランダムピックアップ
インターネットを活用したロボットサービスと関連技術とRSiの取り組み(産業技術大学院大学 成田 雅彦)

インターネットを活用したロボットサービスと関連技術とRSiの取り組み(産業技術大学院大学 成田 雅彦)
IMG_1086
2月28日 RT起業セミナー 開催のお知らせ
スライド1
生産ロボットを進化させる知能化技術(三菱電機 野田 哲男)
Go back to top