ロボット・メカトロニクス講義ノートの公開 (東北学院大学工学部機械知能工学科 熊谷正朗)

Share on LinkedIn
LINEで送る

目標(対象者と教育目標)

主に工業高校、専門学校、大学生~社会人
初心者向けのメカトロ系基礎知識の総合提供

提供場所

http://www.mech.tohoku-gakuin.ac.jp/rde/ ロボット開発工学研究室

セールスポイント

基礎知識ほぼゼロからのスタートを想定している(一般的な教科書は基礎の基礎が省略されていることが多い)。
専門参考書に匹敵するコンテンツ量とネットの検索性を備えている。
理論的積み上げよりも、実務的利用を指向。

概要

本来は大学内講義で使うものであった講義ノートをネットで一般公開したもの。高校程度の数学物理の知識からロボット・メカトロニクス系基礎に到達可能。
主な系統:ロボットの基礎数学(座標変換・マニピュレータの運動学・車輪移動ロボット)、メカトロニクス(主にセンサ~アクチュエータの、<メカトロニクス-メカ>の部分)、ロボットメカトロ開発の総合知識系

工夫点

授業用スライドの公開ではなく、読み物として説明を含めた公開である。
学外からの利用を自由化(むしろ学外からの利用が多い)。

成果

開設9年でのべ約300万回(記述時点で平日約3000pv)の利用があった。
学外の学生、企業の支援にもつながっている。

特記事項

講義ノートとは別に地域の技術者向け講義「ロボット博士(はかせ)の基礎からのメカトロニクス講座」を実施、同資料も公開中。

作成者、連絡先

東北学院大学 熊谷正朗 kumagai _a t_ tjcc.tohoku-gakuin.ac.jp

ランダムピックアップ
現場教育を通した実社会への 橋渡しカリキュラムの試行(千葉工業大学 富山 健)

現場教育を通した実社会への 橋渡しカリキュラムの試行(千葉工業大学 富山 健)
DSC01152
7月2日RTM・RTCセミナー開催のお知らせ
GD_Symposium20130913Rev5A3
9月13日 コミュニティ共創ロボティクスに関するグローバルデザインシンポジウム 開催のお知らせ
Go back to top