DAQ-Middlewareについて(高エネルギー加速器研究機構 千代 浩司)

Share on LinkedIn
LINEで送る

スライド1

DAQ-MiddlewareはRT-Middlewareを拡張した実験データ収集用ソフトウェア構築のためのフレームワークです。
加速器を使用した実験には素粒子原子核実験、および物質・生命科学実験などのさまざまな実験があります。実験装置(検出器)から得られるアナログ信号をデジタル化し、さらに計算機に取り込みストレージシステムに格納し、オンラインデータ解析を同時に行うデータ収集システムは大変重要なパートです。最近ではたくさんの計算機を利用しネットワーク分散化したシステムとなっています。
DAQ-Middlewareおよび適用事例などを紹介します。



発表資料(PDF)ダウンロード

アイキャッチ画像

スライド1

ランダムピックアップ
スライド1
知能ロボットソフトウェアの産業展開によるオープンイノベーション拠点の創出(東京大学 岡田 慧)
スライド1
災害対応ロボットと運用システムのあり方 ~提言概要~(東京大学 淺間 一)
スライド1
災害への備え 新しい無人化施工技術の提言(鹿島建設株式会社 植木 睦央)
Go back to top