RTミドルウェアによる実時間ロボット制御系の構築とソフトウェア教育(静岡大学 清水 昌幸)

Share on LinkedIn
LINEで送る

スライド4
RTミドルウェアはロボットのためのソフトウェアプラットフォームであるが,実際にロボットの実時間制御系をRTミドルウェアで構築しようとすると,いくつかの困難に遭遇する.本講演では,ロボットの実時間制御を実現するために筆者がこれまでに行ってきた取り組みを紹介する.また,RTミドルウェア普及のためには,ユーザの取り込みだけでなく開発者の育成も重要である.本講演では,RTミドルウェアを含めたソフトウェア
教育に関する筆者のこれまでの経験と取り組みについても紹介する.



発表資料(PDF)ダウンロード

アイキャッチ画像

スライド4

ランダムピックアップ
スライド1
大学における現場教育と実社会への橋渡しの必要性 (千葉工業大学 富山 健)
kumagai
富士通ものづくり実践に関わるロボット活用について(富士通産業流通営業グループ・プリンシパルコンサルタント 熊谷 博之)
スライド3
遠隔操作ヒューマンインタフェース(株式会社東芝 小川 秀樹)
Go back to top