ロボット教育の論文化と査読基準(埼玉大学 琴坂 信哉)

Share on LinkedIn
LINEで送る

NEDO「次世代ロボット知能化技術に関する研究開発の総合的展開」委員会
於:日本ロボット学会学術講演会 2011
(芝浦工業大学 豊洲キャンパス 2011年9月8日)

予稿全文ダウンロード

発表資料全文

アイキャッチ画像

スライド01

ランダムピックアップ
watanabe
相模原市におけるロボット革命(相模原市 環境経済局 経済部産業政策課 渡辺 誠治)
スライド1
インフラ点検・メンテナンスロボットの開発と災害対応への転用について(新日鐵住金株式会社 大石 直樹)
スライド1
「住宅メーカーから見たHEMSの現状と課題」(ミサワホーム総合研究所 飯島 雅人)
Go back to top